× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『たまに信じられない失態をやらかす。信じたくない』
AB型の本に書いてあったことがまさに今日起こりました。 にわかダイエットをしてびしっとスーツで決めて、じゃあ行ってくるぜと颯爽と会社を出て上司と待ち合わせの取引先に向かったんですが。 なんとビックリ。 ホントビックリ。 とにかくビックリ。 気付いたら見知らぬ駅に着いていました(笑) しかも終点と告げられてそれはもうビックリ! こ、此処は何処?????とひたすらあわあわあわあわ。 私は勝どきに行きたかったのよ、なのに何で光が丘に着いてるの??? とりあえず速攻携帯で検索をかけたんですが、どう足掻いても時間には間に合わない。 業者の人とも待ち合わせだったので、私だけ遅れるなんてとんでもない。 というかもう此処何処よ、私大江戸線に乗ったつもりだったのに何線に乗ってたの??????と、とにかくあわあわしちゃってもう大変(笑) しかしどう足掻いても間に合わないことは確実だったので、待ち合わせ場所で会えなかったらアレだしと念の為登録しておいた上司の携帯にあわあわしながら電話をかけ、うろちょろうろちょろ改札で右往左往しながら「電車乗り間違えた」と情けない報告を…。 そして何処にいるのという問いに「光が丘です」と答えたら「ああ、反対方向乗っちゃったのか」とそこで漸く見知らぬ駅に辿り着いた理由が発覚。 でもネットの路線検索では都庁前行きって出てたのに! と思ったら、あれぐるっと回って都庁前行きなんですね。 それを都庁前方面だと思って光が丘行きに乗ってしまったのが間違いだったと。 んなの分かるかよ紛らわしいっ!!!! 思わずちゃぶ台ひっくり返したい気分でした(笑) いつもならきっちり何駅目とか細かくチェックしていくんですけど、不覚でした…。 初めて乗る路線は注意しないといけないですね。 しかもうっかり寝てしまったので、何となく練馬方面の地名がアナウンスされているなあと思いつつも、しっかり終点まで行ってしまいました(笑) で、結局元々お供程度のアレだったので、会社に帰りなさいと言われてそのまま引き返して帰ってきたという次第です(笑) やー、改札前での私の慌てっぷりは相当見ものだったと思います(笑) しかしまあ元々私がいなくても上司だけで事足りることだったので、仕事に支障がなくてよかったです。 こういうところは妙に運がいいんですよね。 そして私、こういうことに対する諦めの早さは天下一品でして、電話切った時には既にもう、ま、いっかくらいの感覚になっていました(笑) こう、ぐわーっと一気にものすごい勢いでテンパって、そんでもってあっという間にぐわーっと平常に下がっていっちゃうんですよね。 結局焦っていたのは駅に着いて5分もなかったと思います。 電話切った後には、さ、とっとと帰るかと平然としていました(笑) ま、それにしてもとんだ笑い話ですけどね。 上司には苦笑されるわ、同僚やらには笑われるわ、穴があったら入りたいとはまさにこういうことだと思いました(笑) 時々こういう失態をやらかすんですよねえ。 くそ、大江戸線め。 ミラクルトレインでも見てればよかったわ(笑) さてさてでは今日はこのへんで。 久々に帰ったら午前様でした。 しかし最近だいぶ慣れたせいか、どうしても一時期にどばっと発生してしまう仕事がなかなかどうして順調に進んでいて、明日は会社に行かなくてもよくなったのです。 いやったー! よし、明日もごろごろDAY決定(笑) や、部屋の片付けをもうちょっとやろうかしら。 ![]() 先日ランドで買ったスティッチのペンたて。 会社の机でハンコを咥えてもらってます。 これ、ホント可愛い♪ そして相変わらずいたるところに家紋が(笑) |