忍者ブログ
QUELO
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

座学時代、魏嬰に簡単に呪符を貼り付けられてしまう藍湛がちょろくて可愛いです。
今日は久しぶりに原作の1巻を最初から読んでいたのですが、魔導祖師と陳情令ではやはりいろいろ違いますね。
原作では蘇る前は『藍湛との間に何か心に強く刻まれるような出来事はなかった』と書かれていますが、陳情令では十分あっただろうなと思いますし、そういうふうに描かれていますよね。
百鳳山で生涯の知己だと思っていたと口にするくらいですし。
莫玄羽時代の魏嬰が見たくて1話を見ていましたが、目覚めたばかりの乱れ髪の色気がやっぱり凄い。
かと思えば召陰旗を踏みにじって走り去る姿なんかは子供みたいで可愛いですし、思追たちの前で術を繰り出す姿は男前、そして含光君登場を物陰から見つめる姿はまるで恋する女の子。
本当に陳情令魏嬰はころころ印象が変わってどの表情も魅力的です。
そんなわけで今日も1日陳情令。
そういえば一博の風起洛陽の予告が始まりましたがこちらも楽しみです。
蒼穹の剣もアマプラでちょっとだけ見てみましたが、中国語が耳慣れて宗主とか字幕なしでも聞き取れてしまいます。
斗羅大陸もWOWOWでやってくれないかしら。

そろそろ健康診断に向けてダイエットしないとまずいので今日明日で食べ納め。
どちらのケーキもひと目見てロココ調でマリー・アントワネットのイメージでした。
ところで最近ずっと花粉症がツラい。
かみすぎて鼻が痛いです。
因みにマスク生活からくしゃみを抑える術は習得済み。
マスクをしたままのくしゃみは嫌なのでうぐっと堪えるようになりましたがスッキリはしない。
PR
値切りました。 
原材料の値上げ値上げで頭が痛い最近ですが、年間仕入増額400万を200万まで下げてひと仕事終えた気分です。
ついでに全商品の資料も作って関係部署に配信まで終了。
やりきった。
そして今日は朝から1年前からの値上げ要請メールを全て確認して一覧にする作業を朝からひたすら延々と。
こちらもとりあえずは全て洗い出してファイルに入力までしたので一段落です。
あとは細かいところの確認と修正と計算式を入れれば完成。
久しぶりに1日ずっと集中して自分の仕事が出来ました。
しかしまだまだ余裕はないので日曜は家で仕事です。
オケコン流しながら頑張ろう。
それにしても座学時代のプリプリしている藍湛は可愛いなあ。
何でもお見通しの兄上も素敵です。
にまにましている兄上とぷんすこしている弟の対比が面白い。
日本語吹替版、見てみました。
が、字幕版から入って散々繰り返し見ている私には違和感しかありませんでした。
耳が中国語に慣れているし、もうあの声でしか受け付けない。
アニメから入った人は良いのでしょうね。
みんな声が高めで、特に藍湛はあの低い声が良いので高めの声の藍湛は私には駄目でした。
声優陣は確かに豪華。
豪華ですがそれ故聞き慣れたアニメ声なので声だけ浮いて聞こえてしまいます。
何となく軽い感じ。
台詞も字幕と結構違うのでやっぱり違和感。
「没有」「别闹」なんかは訳さずそのまま聞きたい。
呼び方なんかも中国語に慣れ過ぎました。
はんごんじゅんははんごんじゅんだし、らんあるごんずもらんあるごんず。
温寧にはごんずごんずと呼んで欲しい。
そんなわけで吹替版はさらっと早送りして終了。
続きはもういいかな。
やっぱり私は字幕版が良いです。
ということで相変わらず字幕版を見ています。
酔っぱらい藍湛が魏嬰に鶏をあげたのは、大梵山での鶏捕獲作戦の仲間に入りたかったのもあったのかなとも思います。
舞天女の祠での突撃だ発言はやっぱり面白い。
脳筋藍湛も可愛いです。
そういえば今日も現場応援で魏嬰ばりの体型の子が近くに立つことがあったのですが、完全に私の胸の位置から脚でした。
魏嬰より大きかったですね。
いや本当にあの長さが全部脚って凄い。
大好きな胡瓜草が咲き始めました。 
野草では一番好きな花です。
水色のちいさなちいさな可愛い花を見ると嬉しくなります。
そして白や紫の菫も一面に咲いています。
春は埃っぽいし花粉も辛いので好きではないのですが、いたるところにお花がたくさん咲いているのを見るのは大好きです。
そして暖かいを通り越して暑くなってきたのでアイスが美味しい。
が、今朝ふと1ヶ月後に健康診断があることを思い出して絶望しました。
痩せなくては……。
そもそも今の食生活では間違いなく引っかかります。
魏嬰の細腰でも目指してダイエットするかー……。
今日も忘羨が可愛いです。
座学時代。
捨てられた仔犬のようなきゅっと口を結んでしょんぼりした顔で魏嬰を見つめる藍湛を見ると毎回はわわわとなります。
お母さんがお友達連れてきてあげるから待ってなさい。
そんな顔しないのと言いたくなる。
という気分で宿題を終わらせました。
溜まりに溜まった仕事を着々と片付けています。
残るは大物あと1つ。
結構分厚い問題集まるまる1冊やるくらいの宿題なのであとは気合だけです。
昨日の魏嬰ばりの背丈の子がそう言えば毎日事務所に来る子で今日も事務所にやってきて魏嬰だと勝手に見ていました。
やっぱり大きい。 
陳情令は座学時代に戻っているのですが、忘羨の大きさをあまり感じないのはまわりがみんな大きいからですね。
兄上なんて更に大きいですものね。
そしてなにげに師姉も結構大きい。
ところでワクチン接種の特別休暇を月曜で申請してくる人って何を考えているのかしら。
調子悪かったら火曜も休む気なの?
あなた過去2回とも熱出して休んだわよね?
普通は金曜とかで体調崩しても土日で対応出来るようにするものでは?
仕事に支障のないように土曜に摂取する人もいるのに、わざわざ月曜って……と思いながらも口にはしませんでしたけど、土日は遊んで月曜も休暇という考えが見え見えです。
別に仕事が全てなんて言いませんけど、社会人としてもうちょっとまわりに迷惑をかけないように考えられないのかしらといつも思います。
口にしたら最後、パワハラだなんだと言われそうなので言わないですけどね。
若者世代は自己主張だけはしっかりしているので面倒くさい。
ところで座学時代の酒盛りが見つかるシーン。
怒り心頭の藍湛に魏嬰が2本の指で袖を摘まんでちょんちょんぱっとする仕草のあざとさと言ったらないですね。
何度見ても可愛い。
そもそも校服姿の魏嬰が可愛い。
所謂制服ですものね。
ついでに冷泉に引きずり込まれる時の藍湛がすってーんという感じで笑ってしまいます。
澄ました顔からすってーん。
可愛い。
今日も現場に応援だったのですが、ちょうど肖戦と一博くらいの体型の子が並んで話していて、忘羨はこんな感じか、デカいなと思って見ていました。
180センチ超えは見栄えもしてカッコ良いのですが、身近にいると正直邪魔ですよね。
うちの課にもデカいのがいますが、目の前に座っているだけで邪魔。
しかし手足の長い人が凄く好きなので出来ることなら自分も165センチくらいは欲しかったです。
今日いた子たちが良く似ていて、まさにひょろっとした肖戦とすらっとした一博という感じでした。
足なんか私の胸の下くらいからあるのではないかと思うくらい。
あのデカさを背負うのは確かに無理があるでしょう。
いくら痩せていてもそれなりに体重もありますし、あれだけ長かったら足引き摺ります。
手足もそうですが、背の高い人は胴が長いのも好きです。
あれだけ背があってあの衣装では相当な迫力だし見栄えもしますね。
いいなあ、羨ましいなあと眺めながら今日はずっとネクロマンサーが頭の中をぐるぐるしていました。
いろいろな言葉があるものです。
魏嬰はネクロマンサーというのを見て検索しましたが、まあ一般的には使わないですね。
因みにネクロフィリアがどれだけ通じるものなのか知りたい。
ゲシュタルト崩壊も普通に使って通用するか分からないのですが、こちらは意外と通じるようですね。
基本的にオタクだったり中二っぽい語彙なので未だに割と言葉を選ぶことがあります。
普通って難しい。
ところで凄い今更ですが、伏魔洞で少年たちの縄を切る為に温寧に随便を鞘から抜いて渡したのは封剣されていたからですね。
金丹の真実を見ていて突然、あ、そうかとなりました。
あの剣の渡し方が好きなのですが、それにしても気付くのが遅過ぎる……。
そして今日のビックリ。
最近トマトを食べていないなと思って買ってきたトマトを切っていたのですが、あれ、包丁使うの何ヶ月ぶりだろう?
全く自炊していないことにちょっと驚きました。
面倒くさいので当分するつもりもない。
あいも変わらず今日も陳情令。
さらっと流して見ることもありますが、今日は早朝から義城編に見入ってしまい案の定朝から泣きました。
辛いところはあまり見返していないので、久しぶりに真剣に見るとすぐに感情が揺さぶられます。
そしてお子ちゃまたちが可愛い。
魏ちぇんべぃもカッコいい。
そして大好きな乱葬崗での忘羨共闘シーン。
いくらでも見ていられます。
そのまま金丹の真実まで進んで、いいぞ温寧もっと言ってやれ、江澄だからお前はとなるまでがワンセットです。
でも蓮花塢に戻る波止場で泣いてしまう金凌を阿凌と呼ぶ江澄は優しいと思います。
ついでにからかいもせずに一緒にいる金闡もちょっと優しい。
金凌は境遇も不憫で一番可愛そうな子ですよね。
そして歐陽親子のやり取りを見て笑う懐桑が痛々しい。 
大哥と自分とのやり取りを思い出していたのかしらと思うと切なくなります。
それから蓮花塢で敷居を跨げずに躊躇っていたり、框に上がれずにいる魏嬰に寄り添う藍湛が好きです。
そういう優しさが藍湛らしい。
でも宗主たちが集まる場でぐずぐずとだらしなく姿勢を崩す魏嬰には苦言を呈することも厭わないのも藍湛らしい。
ここの敷居を跨げずに躊躇うところや、框に一度上げた足を江澄に睨まれてすすす…と下ろすところの演出がとても好きです。 
こういう何気ないシーンにぐっときます。
と、前にも書いたような気がしますが。
結局今日も朝から陳情令見てPinterest見てPixiv見てのお決まりのパターンの1日でした。
ちまちまやりたいこともやっていますがなかなか進まない。
ところで陳情令設定資料集の日本語版が切実に欲しいです。
知りたい、特に衣装の詳細が知りたい。

今年の雨の中の桜第4段。
姑蘇は桜も綺麗だろうなというイメージ。
雲深不知処の春は桃源郷のような美しさではないかと思います。
いつも思うが蓮根と骨付き肉の汁物が美味しそうにはどうしても見えないのは食の好みの問題でしょうか。 
色味がどうしても美味しそうに見えない……。
しかし蓮根は大好きです。
蓮根にやたら惹かれるのでお昼ご飯に蓮根饅頭を買いました。
今日も1日陳情令。
また16年後に飛んでいます。
それにしても今日は辛かった。
この時期の花粉に弱いのか、鼻はずびずび目はぐずぐず。
早く花粉の時期が終わらないかしら。
もともと風が強くて埃っぽい春はあまり好きではありません。
今日はとうとう日傘を差しました。
ついこの間まで寒かったのにあっという間ですね。
そして1年の1/3近くを陳情令にハマッているのかと思うと我ながらちょっと面白いです。
私は魔道祖師ではなくあくまでも陳情令。
この沼はいつまで続くのかしら。
会社での出来事。
聞こえてきた「きんたん」という言葉に咄嗟に「金丹」と変換しまいましたが「金探(金属探知機)」でした。
陳情令脳なので致し方ない。
雨の中の選択まできてしまいました。
辛いけど乱葬崗復活から夷陵再会までのこのあたりのお話が一番好きです。
藍湛が美しい。
そしてあっという間に我が道を行くまで。
19話から29話が一番見返しているところだと思います。
藍湛の衣がどちらも大好きなので見ているだけで幸せ。
この頃の藍湛は魏嬰への想いがとても強く感じます。
とにかく魏嬰を想って心配して、だから隠します発言が出てしまう。 
何度見ても見返したくなります。
そんな今日も帰ってご飯を食べてからまたオケコンを流しながら3時間ほど仕事を。
溜まりに溜まっていた宿題の1つを漸く終わらせてやりきった感が満載です。
めちゃくちゃ大変なファイル作りだったので、上司からよく作ったねと言われて思わず褒めてと言ってしまいました。
今日もずっと資料作成とファイル作成をダカダカと。
温情の疏林如有诉も気づくとよく歌っています。
それにしてもこれ何と読むのかしら。
中国語って読むのも書くのも大変。
時間が足らない!
と、切実に最近思います。
今日も6時からノンストップで在宅勤務。
夕飯を食べてからまた20時過ぎまで続きを。
とりあえず人事考課作業は終わったので後は頭は使わずひたすら資料作成とファイル作成をダカダカやっていけば良いのでとにかく勢いあるのみです。
それにしても疲れた。
陳情令も見たいしやりたいこともあって時間がいくらあっても足りません。
若い頃のように睡眠を削ってまで出来ないのがもどかしいです。
睡眠は大事。
それにしてもギスギス期以降の忘羨はとにかくいたるところで見つめ合いますね。
ギスギスしていた時も和解した後も人目を憚らずとにかく見つめ合う姿に見ているこちらがいたたまれなくなります。
そしていちいち兄上がそれを見ているのが面白い。
今にもおやおや忘機といった声が聞こえてきそうです。
曦臣もかなりの兄バカですからね。
雲夢に来た曦臣にそれとなくを装いながらもあからさまに藍湛のことを聞く魏嬰がいじらしいです。
気になって気になって仕方ないのですよね。
誰が見ても藍湛藍湛で大好きなのが丸わかりなのに分かっていないのは本人だけという。
そして聶兄弟も乱魄を見てからだと見方がちょっと変わります。
炎陽殿の宴あたりを見ていますが、この頃の懐桑は兄に甘えた弟で素直に可愛く見えるのですよね。
このままでいられたら良かったのですけど……。
それにしても江澄お前はといつも思いますけど、すぐにずっととか絶対とか口にしてしまう魏嬰も魏嬰ですね。
相手に気を持たせて自分はふらりと他の花に移ってしまうのだからたちが悪い。 
そんな魏嬰が本当に惚れたのが藍湛だけだと考えると心の底から藍湛良かったねと思います。
そもそも藍湛も藍湛で相当執着心が強いですからね。
あー楽しいなと思いながら百鳳山巻狩。
そしてオケコンは自宅での残業に必要不可欠です。

いつもと違う桜を撮ってみよう第3弾。
今日は風が強かったので桜吹雪になっていました。
姑蘇の春風を連想してしまう。
脳内すべてが陳情令です。
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
プロフィール
HN:
梶井まき
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索